2022年3月20日 / 最終更新日 : 2022年3月25日 seinosatoshi 活動報告 自民党広島県連大会開催 感染防止対策のもと自民党広島県連大会の開催。 衆議院議員選挙において、多大なるご支援をいただき2期目を迎えることができたことに改めて感謝の気持ちが溢れました。 党勢拡大はもとより、ご支援いただいている皆さまに少しでもご恩 […]
2022年3月15日 / 最終更新日 : 2022年3月25日 seinosatoshi 活動報告 原子爆弾被爆者救済並びに核兵器の廃絶と世界恒久平和の実現を推進する議員連盟 原子爆弾被爆者救済並びに核兵器の廃絶と世界恒久平和の実現を推進する議員連盟において、鈴木貴子外務副大臣にロシアを非難する決議、古賀篤厚生労働副大臣に被爆者救済を求める決議の申入を行いました。 今後も課題解決に向け、懸命に […]
2022年3月14日 / 最終更新日 : 2022年3月25日 seinosatoshi 活動報告 党大会 党大会が、3月13日(日) にグランドプリンスホテルでありました。東京パラリンピックの銀メダリスト富田宇宙氏の特別参加があり、短い時間でしたが、そのスピーチに感動し、【目標に向かい諦めずに努力を重ねる事の重要さを】再認識 […]
2022年3月13日 / 最終更新日 : 2022年3月25日 seinosatoshi 活動報告 医療系議員団新型コロナウイルス対策 医療系議員団新型コロナウイルス対策本部にて、東京医科歯科大学内田病院長、大川理事、若林教授に医療現場の現況についてお話しいただきました。 東京医科歯科大学は都内でも多くの感染患者を診察、受け入れを行なっている医療施設の一 […]
2022年3月12日 / 最終更新日 : 2022年3月25日 seinosatoshi 活動報告 医療・ヘルスケア産業の新時代を創る議員の会 医療・ヘルスケア産業の新時代を創る議員の会(通称:ヘルステック推進議員連盟)にて、慶應義塾大学放射線診断科陣崎雅弘教授に立位CTの有用性などについてご講演いただきました。 慶應義塾大学とキヤノンメディカル社で開発された立 […]
2022年3月6日 / 最終更新日 : 2022年3月25日 seinosatoshi 活動報告 茨城県診療技師学術大会 茨城県診療技師学術大会にて講演させていただきました。最近の活動報告などいたしました。 貴重な会にお招きいただきまして、誠にありがとうございました。 本日ご視聴いただいた技師会の先生方に心より感謝申し上げます。 今後も先生 […]
2022年3月2日 / 最終更新日 : 2022年3月25日 seinosatoshi 活動報告 厚生労働委員会 後藤茂之大臣、橋本岳委員長ご出席のもと、厚生労働委員会が開会されました。 本国会おいて審議される法案について、真摯に向き合い、議論を重ねて参る所存です。 山積する課題を迅速に丁寧に解決すべく、自分にできることを積み重ねて […]
2022年2月24日 / 最終更新日 : 2022年3月25日 seinosatoshi 活動報告 自立支援と介護軽減を実現する議員連盟 シーティングで自立支援と介護軽減を実現する議員連盟の今後の取組みについて、野田聖子会長はじめ役員の皆さまと打合せを行いました。 高齢社会を迎える日本において、シーティングによる最適なサポートは重要であると思います。 今後 […]
2022年2月19日 / 最終更新日 : 2022年3月25日 seinosatoshi 活動報告 医療系議員団新型コロナウイルス対策本部 医療系議員団新型コロナウイルス対策本部の会議がありました。沖縄中部病院の高井先生が沖縄県内の医療体制の取組についてご説明いただきました。 県内の医療施設や保健所、介護施設、医療スタッフが協力し合い、患者さんにとって最適な […]
2022年2月17日 / 最終更新日 : 2022年3月25日 seinosatoshi 活動報告 予算委員会第五分科会(厚生労働省) 予算委員会第五分科会(厚生労働省)で質問させていただきました。 被ばく線量管理の最適化や診療放射線技師を含む医療スタッフの教育期間など質問いたしました。 今後も医療現場環境の改善等により、更なる患者さん中心の医療実現に向 […]