2023年2月25日 / 最終更新日 : 2023年3月9日 seinosatoshi 活動報告 ヘルステック議連に出席いたしました ヘルステック議連に出席いたしました。 プログラム医療機器:SaMD(Software as a Medical Device)とオンライン診療について、現況や課題等についてご説明いただきました。 医療機器分野の更なる進化 […]
2023年2月24日 / 最終更新日 : 2023年3月9日 seinosatoshi 活動報告 仁科加速器科学研究センターを視察させていただきました 仁科加速器科学研究センターを視察させていただきました。仁科先生のご功績や施設の概要等ご説明を受け、RIビームファクトリー内のサイクロトロンを見学させていただきました。日本の技術の素晴らしさを改めて実感いたしました。日本の […]
2023年1月18日 / 最終更新日 : 2023年1月26日 seinosatoshi 活動報告 第9回ものづくり日本大賞の内閣総理大臣賞の表彰式に参加致しました 第9回ものづくり日本大賞の内閣総理大臣賞の表彰式が総理官邸で、1月17日(火) の夕刻にあり、私は厚生労働大臣政務官として参加しました。厚労省から推薦された表彰者は、臼井氏(現代の名工)、と技能五輪国際大会金メダリスト9 […]
2023年1月18日 / 最終更新日 : 2023年1月26日 seinosatoshi 活動報告 第9回ものづくり日本大賞(内閣総理大臣賞)金メダル受賞者が、厚生労働大臣政務官室に表敬訪問してくださりました 昨日、第9回ものづくり日本大賞(内閣総理大臣賞)金メダル受賞者が、厚生労働大臣政務官室に、表敬訪問してくださりました。創作、技術の世界オリンピックで金メダルを取られた方々です。【日本の宝】のひとつです。私も皆様の笑顔に、 […]
2023年1月18日 / 最終更新日 : 2023年1月26日 seinosatoshi 活動報告 社会福祉法人善光会に視察にお伺いしました 昨日、社会福祉法人善光会に視察に行きました。2013年8月より、ロボット、IT、福祉機器・器具の研究、開発、導入を行う「介護ロボット研究室」を設置し、活動を行ってきた施設との事でした。人とロボットの融合のバランスをとった […]
2023年1月17日 / 最終更新日 : 2023年1月26日 seinosatoshi 活動報告 社会福祉法人東京コロニー 東京都葛飾福祉工場 金町工場に視察にお伺いしました 社会福祉法人東京コロニー 東京都葛飾福祉工場 金町工場に視察にお伺いさせて頂きました。障害者就労支援施設 で、障害者の方に、就労の機会を提供し訓練等を行う場所であり、就労継続支援等の事業を運営する施設です。防災用品・縫製 […]
2023年1月17日 / 最終更新日 : 2023年1月26日 seinosatoshi 活動報告 社会福祉法人からしだね うめだ・あけぼの学園(児童発達支援センター)に、視察にお伺いしました 社会福祉法人からしだね うめだ・あけぼの学園(児童発達支援センター)に、未就学の障害児の発達支援を行う現場を視察にお伺いし、加藤園長、担当の方より、施設の案内と説明をして頂きました。子供本人と母親を中心に、家族や環境のケ […]
2023年1月15日 / 最終更新日 : 2023年1月26日 seinosatoshi 活動報告 静岡県放射線技師会公益社団法人化10周年記念式典で講演させていただきました 静岡県放射線技師会公益社団法人化10周年記念式典にて、講演させていただきました。 公益社団法人化にあたりご尽力された皆様、並びに今回の式典に際し高橋会長をはじめとした関係者の方々に心より敬意を表します。 衆議院議員上川陽 […]
2023年1月11日 / 最終更新日 : 2023年1月26日 seinosatoshi 活動報告 岐阜医療科学大学で特別講義をさせていただきました 岐阜医療科学大学で特別講義させていただきました。 今春、四年生になる生徒さんでした。とても真面目に耳を傾けてくれました。 近い将来、医療の現場で素晴らしい活躍をしていただけることを心から期待しています。 私もエネルギッシ […]
2023年1月8日 / 最終更新日 : 2023年1月26日 seinosatoshi 活動報告 日本核医学技術学会関東地方会にて講演させていただきました 日本核医学技術学会関東地方会にて講演させていただきました。日本の優れた技術をもって、RIの国産化を更に推進していくことで安定したRIの供給による検査、治療の遅延防止や更なるRI分野開発が進んでいくと考えます。現在年間30 […]